top of page

仏国山

浄国寺

浄土真宗本願寺派

​仏国山 浄国寺

山に囲まれた自然豊かな町

​「飯室」にあるお寺です

jyoukokuji004.jpg
浄国寺について

元天台宗安楽院、永正九年(1512)僧正覚 浄土真宗に改宗、寛文八年(1688)寺号を浄国寺と改めました。​享保五年(1720)七間四面の本堂再建、対象十四年(1925)本堂改修、現在に至ります。

​山に囲まれた自然豊かな町、飯室にあるお寺です。​

​ご本尊

阿弥陀如来(南無阿弥陀仏)

​宗祖

​親鸞聖人

ご本山

西本願寺(お西さん)

​宗派

浄土真宗本願寺派

仏国山 浄国寺

アセット 1.png

​ご本尊

 阿弥陀如来(南無阿弥陀仏)

​宗祖

​ 親鸞聖人

ご本山

 西本願寺(お西さん)

​宗派

 浄土真宗本願寺派

浄土真宗本願寺派

仏国山 浄国寺 

〒731-1142 広島県広島市安佐北区安佐町飯室3308

TEL 082-835-0383

Copyright (c) 浄国寺All rights reserved.

25571138.jpg

​仏事(葬儀、ご法要など)の相談について

浄国寺ではご門徒に限らず、菩提寺をお持ちでなくお困りの方も、ご相談を受けつけております。

​お気軽にお電話ください。

25571138_edited.png
年中行事

年中行事はご門徒に限らず、どなたでも来ていただけます。

​たくさんの方に、「ほとけさまのお話」を聞いて頂き、仏縁を結んで頂けたらと思います。

1月

元旦会

​御正忌(しんらんさまのご命日)

3月

永代経・春彼岸会

4月

はなまつり(おしゃかしゃまの誕生日)

5月

降誕会​(しんらんさまの誕生日)

7月

夏季法要

​夏の集い

8月

盂蘭盆会

9月

​報恩講・秋彼岸会

11月

秋季法要

​供養会

12月

すすはらい・忘年会

25571138.jpg

その他の行事

お寺ヨガ

月に1回

金曜日 夜7時より 本堂にて

お参り、法話の後、こころ静かに体をほぐし、気持ちと体を整えます。

​ヨガマットの貸し出しもあります。

73063963_447957775846229_2970901927446970368_n.jpg
bottom of page